学園都市エスカル
●なりきりファンタジーSNS/オリジナル限定/恋愛嗜好不問/非サザエ式//なりきり完全初心者・15歳未満非推奨
...国、宗教
■世界...
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
この世界には、5つの大陸と4つの諸島が存在します。
それぞれが一つの国家を形成していますが、他にも小規模な国や島が存在しています。
また、稀にですが【神隠し】に遭った者達も現れ、それぞれの土地に暮らす事となっています。
●中央大陸メセルティ
この世界では最大の大陸であり、人間純血種のもっとも多い大陸です。
【大都市:ログラード】を中心に栄えており、民の中で階級が明確化しています。
治安は良くも悪くもなく、大小様々な規模の町や村が点在しています。
大陸の一角には化学を研究・秘匿してきた旧国家【イズエラ】が存在する為か、どんな町や村であっても、他国より科学が発達しています。
●自然大陸ゼルエ
獣人種、人間種、エルフ族の多い大陸です。
どの大陸よりも自然が豊富に残されており、やや原始的な生活をしている町や村も多く存在します。
農耕を営む者も多く、牧歌的な光景が国のどこであっても広がっているといわれています。
【城下町:ホルスト】が国で最大の規模を誇ってはいるものの、他国に比べて文化の発展はやや遅いようです。
●浮遊大陸エルセル
別名天空大陸とも呼ばれ、地盤に沈んでいた巨大な浮遊石によって空中に浮かび上がった小規模な大陸です。
空中に存在するという特性上、民のほとんどは翼を持って生まれてきます。
観光地としても有名な大陸で、飛行船や【中央都市:ホード】に存在する転移陣により出入りが可能です。
常に地上から浮かび上がってくる為に、大陸の特産でもある浮遊石は、その希少さと美しさから高価な魔法道具や装身具として人気があります。
●海底大陸ルチオーネ
その名の通り、海の底に存在する大陸です。
人魚や魚人、水棲生物の血を汲む種類の住人が数多くいます。
【海底都市:エルピオン】が最大の都市であり、この中に王宮も存在します。
ルチオーネは代々女王が統治する国家であり、現在の女王は水棲族のエレクサンドラと呼ばれるジェリーフィッシュです。
●無法大陸グノー
全ての法から放たれた、無法者達の暮らす小さな大陸です。
大陸出身者以外にも各大陸や諸島の罪人が流されてくる事が多く、その為か異形の種族にも寛容な面があります。
【悦楽街:虹幻郷】を中心に、幾つかの小規模な街や村が存在します。
各都市や街、村々では独自の統治が行われており、一概に危険では無いようです。
ただしそれらに国主や政府が手を出した事は無いらしく、王不在の噂が囁かれています。
●メールズ諸島
【歴史の消失】が終焉を迎えた場所といわれています。
かつて存在した大陸は【歴史の消失】にあわせて砕け、その残骸が諸島となって残っていると伝承に残されました。
幾つかの島は一般の立ち入りが禁じられていますが、それ以外は観光地としても有名になっています。
代々その島に暮らす者達は、過去の【歴史の消失】で生き延びた者といわれています。
●カガル諸島
別名【魔女の島】【魔法使いの島】と呼ばれる小島の群れです。
諸島の南半分には魔女の隠れ里が幾つかあり、多くの魔女が暮らしています。
反対に北半分には魔法使いの隠れ里が幾つかあり、多くの魔法使いが暮らしています。
この諸島に暮らす人々は、夫婦であれば境界線の島々にある街で生活し、娘が生まれた場合は魔女の里へ、息子が生まれた場合は魔法使いの里へと預ける風習があります。
一部の里は公にされ、時にはツアーも組まれるほど有名な観光名所です。
●神樹の庭
巨木の建つ島を中心に、小島の散る諸島です。
聖なる場所として地図には載せられない事も多く、噂ばかりが囁かれています。
諸島には近付く事自体が禁じられ、諸島近辺では多くの船や飛行船が行方不明となっています。
●最果ての園
場所も形状や状況も、一切が謎に秘められた諸島です。
物語の舞台になる事も多く、【最果ての賢者】が王に類する存在とみられているものの、その他の一切は噂の領域を出ません。
一説には世界の最果てが存在するとも、世界の境界にそびえる壁が存在するともいわれています。
深い霧の奥に存在する事は確かといわれていますが、その霧に踏み込んだ船は気付けば霧の外に追い出されているといいます。
■宗教、信仰...
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
約200年前の【歴史の消失】にあわせ、世界中すべての宗教は表向き消え去りました。
現在に存在する宗教は全て【歴史の消失】の後に作られたといわれています。
これは【歴史の消失】と共に過去の因縁や因習を捨て去ろうという事が目的でしたが、実際にはそれ以前に存在している信仰をそのまま伝えている宗教や、神の名や聖人の名を少々もじっただけの宗教もあるようです。
多民族によって構成されるエスカルをはじめとした幾つかの国や街には、無神論を掲げているところも多く存在します。
:主だった宗教:
・エルラーク教
かつては羊飼いを生業とする牧夫だったエルラークを、神の子としてあがめる宗教です。
彼は【歴史の消失】の際に人々の先に立ち、自ら生贄となった事で神の子に昇華したと、エルラーク教徒の間では伝えられています。
教えとしてはかの牧夫のように敬虔にし、人を敬い、すべからく感謝を忘れない事を謳っており、この世界ではもっとも多くの教徒を抱えています。
・聖天教
太陽神ロアと月の女神ジオンによって世界が作られたという神話を掲げた宗教です。
この教徒は自然界に存在する多くのものを神や神の子として、尊敬の念を抱く事で知られています。
世界に数多く存在する宗教の中では、もっとも無害な者達だと言われています。
・ロザーナ教
聖女ロザーナを旗頭に掲げる、傭兵や罪人の信者を多く抱える宗教です。
今でこそ聖女としてあがめられている彼女ですが、元々は有名な娼婦だったといわれています。
教徒のほとんどは【祈り、かつ、働け】と刻まれた胸紐で出来た飾りを持っており、それは【歴史の消失】の折、戦場へと立つ者達に彼女がお守りとして与えた胸紐を意味しています。
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
この世界には、5つの大陸と4つの諸島が存在します。
それぞれが一つの国家を形成していますが、他にも小規模な国や島が存在しています。
また、稀にですが【神隠し】に遭った者達も現れ、それぞれの土地に暮らす事となっています。
●中央大陸メセルティ
この世界では最大の大陸であり、人間純血種のもっとも多い大陸です。
【大都市:ログラード】を中心に栄えており、民の中で階級が明確化しています。
治安は良くも悪くもなく、大小様々な規模の町や村が点在しています。
大陸の一角には化学を研究・秘匿してきた旧国家【イズエラ】が存在する為か、どんな町や村であっても、他国より科学が発達しています。
●自然大陸ゼルエ
獣人種、人間種、エルフ族の多い大陸です。
どの大陸よりも自然が豊富に残されており、やや原始的な生活をしている町や村も多く存在します。
農耕を営む者も多く、牧歌的な光景が国のどこであっても広がっているといわれています。
【城下町:ホルスト】が国で最大の規模を誇ってはいるものの、他国に比べて文化の発展はやや遅いようです。
●浮遊大陸エルセル
別名天空大陸とも呼ばれ、地盤に沈んでいた巨大な浮遊石によって空中に浮かび上がった小規模な大陸です。
空中に存在するという特性上、民のほとんどは翼を持って生まれてきます。
観光地としても有名な大陸で、飛行船や【中央都市:ホード】に存在する転移陣により出入りが可能です。
常に地上から浮かび上がってくる為に、大陸の特産でもある浮遊石は、その希少さと美しさから高価な魔法道具や装身具として人気があります。
●海底大陸ルチオーネ
その名の通り、海の底に存在する大陸です。
人魚や魚人、水棲生物の血を汲む種類の住人が数多くいます。
【海底都市:エルピオン】が最大の都市であり、この中に王宮も存在します。
ルチオーネは代々女王が統治する国家であり、現在の女王は水棲族のエレクサンドラと呼ばれるジェリーフィッシュです。
●無法大陸グノー
全ての法から放たれた、無法者達の暮らす小さな大陸です。
大陸出身者以外にも各大陸や諸島の罪人が流されてくる事が多く、その為か異形の種族にも寛容な面があります。
【悦楽街:虹幻郷】を中心に、幾つかの小規模な街や村が存在します。
各都市や街、村々では独自の統治が行われており、一概に危険では無いようです。
ただしそれらに国主や政府が手を出した事は無いらしく、王不在の噂が囁かれています。
●メールズ諸島
【歴史の消失】が終焉を迎えた場所といわれています。
かつて存在した大陸は【歴史の消失】にあわせて砕け、その残骸が諸島となって残っていると伝承に残されました。
幾つかの島は一般の立ち入りが禁じられていますが、それ以外は観光地としても有名になっています。
代々その島に暮らす者達は、過去の【歴史の消失】で生き延びた者といわれています。
●カガル諸島
別名【魔女の島】【魔法使いの島】と呼ばれる小島の群れです。
諸島の南半分には魔女の隠れ里が幾つかあり、多くの魔女が暮らしています。
反対に北半分には魔法使いの隠れ里が幾つかあり、多くの魔法使いが暮らしています。
この諸島に暮らす人々は、夫婦であれば境界線の島々にある街で生活し、娘が生まれた場合は魔女の里へ、息子が生まれた場合は魔法使いの里へと預ける風習があります。
一部の里は公にされ、時にはツアーも組まれるほど有名な観光名所です。
●神樹の庭
巨木の建つ島を中心に、小島の散る諸島です。
聖なる場所として地図には載せられない事も多く、噂ばかりが囁かれています。
諸島には近付く事自体が禁じられ、諸島近辺では多くの船や飛行船が行方不明となっています。
●最果ての園
場所も形状や状況も、一切が謎に秘められた諸島です。
物語の舞台になる事も多く、【最果ての賢者】が王に類する存在とみられているものの、その他の一切は噂の領域を出ません。
一説には世界の最果てが存在するとも、世界の境界にそびえる壁が存在するともいわれています。
深い霧の奥に存在する事は確かといわれていますが、その霧に踏み込んだ船は気付けば霧の外に追い出されているといいます。
■宗教、信仰...
''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
約200年前の【歴史の消失】にあわせ、世界中すべての宗教は表向き消え去りました。
現在に存在する宗教は全て【歴史の消失】の後に作られたといわれています。
これは【歴史の消失】と共に過去の因縁や因習を捨て去ろうという事が目的でしたが、実際にはそれ以前に存在している信仰をそのまま伝えている宗教や、神の名や聖人の名を少々もじっただけの宗教もあるようです。
多民族によって構成されるエスカルをはじめとした幾つかの国や街には、無神論を掲げているところも多く存在します。
:主だった宗教:
・エルラーク教
かつては羊飼いを生業とする牧夫だったエルラークを、神の子としてあがめる宗教です。
彼は【歴史の消失】の際に人々の先に立ち、自ら生贄となった事で神の子に昇華したと、エルラーク教徒の間では伝えられています。
教えとしてはかの牧夫のように敬虔にし、人を敬い、すべからく感謝を忘れない事を謳っており、この世界ではもっとも多くの教徒を抱えています。
・聖天教
太陽神ロアと月の女神ジオンによって世界が作られたという神話を掲げた宗教です。
この教徒は自然界に存在する多くのものを神や神の子として、尊敬の念を抱く事で知られています。
世界に数多く存在する宗教の中では、もっとも無害な者達だと言われています。
・ロザーナ教
聖女ロザーナを旗頭に掲げる、傭兵や罪人の信者を多く抱える宗教です。
今でこそ聖女としてあがめられている彼女ですが、元々は有名な娼婦だったといわれています。
教徒のほとんどは【祈り、かつ、働け】と刻まれた胸紐で出来た飾りを持っており、それは【歴史の消失】の折、戦場へと立つ者達に彼女がお守りとして与えた胸紐を意味しています。
PR
●更新履歴●
14/12/05,,,
・ティザーサイト公開
15/01/12,,,
・トップに表示している記事を修正しました。
当サイトでは教職員の他、一般生徒、都市住人も併せて募集しております。
ご意見をお寄せ頂き有難うございました。
15/01/14,,,
・「遊び方」ページに加筆を行いました。
・「制服、寮」ページに画像のアップ、及び加筆を行いました。
15/01/16,,,
・「世界観」ページに「共通言語」項目を記載しました。
・ティザーサイト公開
15/01/12,,,
・トップに表示している記事を修正しました。
当サイトでは教職員の他、一般生徒、都市住人も併せて募集しております。
ご意見をお寄せ頂き有難うございました。
15/01/14,,,
・「遊び方」ページに加筆を行いました。
・「制服、寮」ページに画像のアップ、及び加筆を行いました。
15/01/16,,,
・「世界観」ページに「共通言語」項目を記載しました。
●学園都市エスカル●
●学園都市エスカル●
http://sns.prtls.jp/escale/login.html
●Banner●



*バナーを貼って頂ける場合は、
お手数ですが画像をDLしてお持ち帰り下さい<(_ _)>
http://sns.prtls.jp/escale/login.html
●Banner●
*バナーを貼って頂ける場合は、
お手数ですが画像をDLしてお持ち帰り下さい<(_ _)>